fc2ブログ
カレンダー
プロフィール

日野川 あさ

Author:日野川 あさ
奈良のエネルギーワーカーです。
主にネットでヒーリングやチャネリングの活動してます。

○伝授・ヒーリング等のサイト
”PRISMATICA”

○天然石とアクセサリーのショップ
プリズマティカのサイトに併合しました。

○アメブロの普段日記
”スジャータさんのメモ帳”

最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メッセージ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブックマーク
Powered By 画RSS
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR

神の音

土曜日はエンジェルレイキティーチャーのセミナーの第一日目だった。
ひさしぶりに先生にあったのだけれど、お元気そうにされていて、楽しく受講させていただけた。
これは3日間あって、終わるとエンジェルレイキを伝授できる資格が持てる。

私がこの世界に興味をもち、最初にうけたアチューンメントがエンジェルレイキだった。
エンジェルのアチューンメントを臼井霊気にプラスしたもので、レイキヒーリングが基本であるのだけれど、ヒーリングをレイキの光だけでするのではなく、縁のある高次の存在にも手伝ってもらいながらしましょうよ、という趣旨のヒーリングである。

クライアントセミナーは実践メインで、野外ワークあり、瞑想あり、サナンダやほかのアチューンメント(月とかセントジャーメインとか)もある、盛りだくさんな内容のもの。
自分の場合、これがきっかけになっていろんな癒しや気づきや経験をあたえてもらい、今に至っているので、ティーチャーのセミナーは是非受けたいとかねてから思っていた。

最近またセルフリアリゼーションフェローシップ(srf)の瞑想をしだしている。
神の音を聞く行法が中にあって、いろんな形で聞こえてくる。

いつもはゴォオオオといううねった音なのだけれど、今日はミツバチの羽音のような音もまざっていた。
最後には少しそれよりは高い音だけれど、木魚をたたく音のようなものも聞こえたきた
いろんな音がするなかで思いついた。

聖音"om"は、お寺の鐘の「ごぉおーーーん」という音に似てる。
ミツバチの羽音は、越天楽とかに流れる導入部の管楽器の音に似てる。
こん こん こん という音は木魚の音にしか聞こえない。

ああゆう音ってつまり、神の音に似せた音だったんだねえ~、、という雑念がまた・・・。

クリヤヨガの、いや、どんな瞑想でもそうだけど、基本は如何に集中できるかである。
そのための呼吸法であったり行法であるのに。

・・・凡人は気長にがんばろう。
と、自分を慰める。


6月には現代レイキのマスター特別コースにも参加するし、srfのレッスンも、エンジェルレイキの時期にやっていたもので、自分のスピリチュアルの学びを始めた地点にまた戻って見直してみるという時期なんかなあと思う。

「まだ続けますか?」

浄化きつい。
だが、もう勘弁してください・・・とは言いたくない。笑

現象で客観的に見てたいへんなこと、例えば病気とか命にかかわることとかそうゆうのではないが、自分の欠点でふたをして何事もなかったようにしていたことを、再び見せつけられて、「まだ続けますか?」と言われた。

それだけでなく、レイキを始めて以来のアファメーションにしていることもやられた。
こうゆうこと続けると希望かないませんよみたいなことを想像させて、「まだ続けますか?」ってやられるから、ひど・・いや、色々考えてしまう。(^_^;;

そんな中で、うれしいことがあった。
今クリヤヨガの伝授を受ける為にSRFのレッスンをやっているが、以前カルナレイキを受けた時に知り合った方でクリヤヨガのセミナーを開催される方より友人を通じて連絡をいただけたのだ。友人にも氏にも大感謝。

私も色々情報を見て(見るだけ)、ヨガナンダのレッスンは正式なラヒリマハサヤの伝授されたものでないということをちょっとだけ知っていたが、彼はそれをとくとくとメールで丁寧に説明してくれていた。
なんと通信教育もされるそうだ。
受けたい!!とおもったが、自分は今SRFのレッスン中である。

どうしようか氏に相談してからにしよう。

ところでその肝心のSRFの行法。ちゃんとやってる。やってるよー。
今日はホーンソー行法で15分、オームで10分。
その後いつも仰向けに横たわって天使や守護の存在と話をするんだけど、今日は誰と話したか覚えてない。
闇の時間がしばしつづき、はっと目覚めたら1時間も朝っぱらから寝ちゃってた。
遅刻しそうになった。

6月7日の瞑想

今朝もフルコースでできた。
だが、やはり土日を挟むと(やらない日をはさむと)どうしてもいい瞑想ができない。
とくに集中法は悲惨。
今朝も雑念クンが大勢やってきて大活躍してくれた。

覚えている雑念。
はんじゅくオムレツってどうやってつくるのだろう。。。。
嗚呼。(以下略)

集中法に比べてまだオームはだいぶいいかんじ。
というか、ましだった。
音が全然聞こえなくていつものうねりすら聞こえなかったが、それはそれでいいかんじ。
静かな空間と少し圧のようなものを感じて10分だけだったが、集中できた。

以前いっしょにセミナーを受けた男性がいる。仮にYさんとする。
Yさんのサイトをみたという友人からメールがきた。

私がsrf の瞑想をクリヤヨガをはじめてみようとおもったきっかけはそもそも彼だった。
Yさんがとてもクリヤヨガがすばらしいとおっしゃるので気になったからだった。
どのようにクリヤヨガを伝授されたのか伺わなかったのであるが、あとになってとても興味をもった。
とりあえずsrfだろうと勝手におもってやっているのだが、Yさんのサイトを拝見してそれ以上だったというのがすぐわかった。

srfの方法はヨガナンダのであり。ババジの直接のではない。
これはどこかでもみたことがある。
ババジの直弟子にヨガナンダ氏ははいってない。
Yさんは色々なところで学び、そしてついにババジに会えたらしい。

ババジをみたそのときの話。
やっとババジにあえた。自分の家にはいってくれるとおもいきや、彼は隣の家にはいってしまったらしい。
Yさんはすごく落ち込まれたが、その後考え直された。
こうゆう自分のことだけを考えている者のところにババジがやってくるわけがない。
そこで彼は祈られた。
隣人に最大の祝福がくるようにと。

そうかとおもった。
すごくわかりやすかった。
人の幸せを祈る自分にもエゴがある。
しかしそのエゴは100%人の為でもある。
そして自分も幸せ人も幸せなのだ。
自分も愛し人も愛している。

ゆくゆく通信教育も開始されるらしい。
受けてみたいとおもった。



6月1日の瞑想

今日はひさしぶりにフルコースできた。
体操では腕の体操が多い。腕つかれる・・・(^_^;;
集中法、ぜんぜんできず。

すこしでもさぼると感覚が遠のくのがよくわかる。
瞑想は最初はうねりがきこえていたんだけど、そのうちヘリコプターの音にかわり、最後に心臓の音しかきこえなくなった。まるでこの瞑想を始めた頃のよう。
ちゃんとやらなくては~って口ばかり。

今日も怒濤の様にいそがしかった。
朝から周囲の会社にお詫びにまわり、その後130キロ離れている工場にこっちの工場長とでかけ、人事の仕事をして、こっちに帰り17時半からの会議の資料をつくって17時から会議。
割と早くきまって、18時にはおわった。

今日よかったのは、130キロの工場の仕事と18時にきまった仕事が片付いた事。
その前からずっともめていた案件も決まった。
すんごく忙しかったけれど、片付いてうれしい。

そうしている間にも郵便物が山のように机におかれておりなんか期限付きの提出しなければならない書類。
泣きそうだけど頑張る。
明日以降もきっと同じような感じだろうが、瞑想もグランディングもがんばる。
機械のように働いて片付けてやろう。
どぉんとこい!
(陽気なアニキ風)

5月25日の瞑想

今日は体操、呼吸法、瞑想をした。
いつもどおりほどよく雑念クンがやってきてくれたが、そのたびに意識を元に戻す。
今日の瞑想は興味深かった。

最近最初からうねりを感じるようになってきたが、今日は様々な音が聞こえた。
最初はがたがたいう音、その後は水琴窟のようなかんこんしゃんというきれいな音が聞こえてきて、足音のような音が第一チャクラにひびいてきた。
こわかった。
そのまま半目をあけたほど。
誰かがきたのかと思うほどだったから。
しかし我慢してそのまま続ける。

そのうちどどどーっと大きな音になってきて、聞き入っていた。
神様にきいてみる。
「私は今 神とつながっていますか?」
大きいうねりをそのまま感じ、返事を待っていたら、だんだんそれが遠のいて小さくなっていった。
あれ、なんでだろう・・・・とおもっていたら、その音に入れ替わりで下の子が「うわああ~~~ん」と泣く声が大きくなってきた。

で、瞑想終了となる。
どっと疲れたが疲れてる場合ではなかったので、二階にあがり下の子をだっこした。
だっこしてもずっと泣きじゃくっていたので、「お母さんがいるから大丈夫」と言ったらおさまった。

時間があれば、ミカエルと会話したかったが。
今日のエンジェルリンクよろしく~とかいって。笑




5月18日の瞑想

今日は朝する用事がすくなかったので、フルで瞑想できた。
体操をすると最近は汗ばむようになってきた。
ホーンソーで光がみえそうになった。
霊光をすぐに見えるときと明るくなってきて見えそうで見えないときがある。
見えるときと見えないときの差ってなんだろう。。。。
最近霊光が見えてないので比べることすらできない。

オームでは最初からうねりの音が聞こえてきた。
今日はその音がだんだん接近してきていた。
力強い、どきどきするような感覚をもつ。

そういえば最近あんまり羽をみかけなくなった。
ちゃんとやろうとおもってるからかな・・・。

ラファエルに言われたし、昨日は眼科にいってきた。
もしかしたら緑内障かもしれない。視野でかけているところがあった。
視野のテストって頭の具合や目の具合が悪いときにするとよけいにしんどくなってしまう。
今度は部分の視野検査だけでなく全体のをやるらしい。
昨日は色々テストをしたし初診だったのでえらく診療費が高くついた。5000円超!叫び



5月15日の瞑想

今日は下の子が遠足で夫に行ってもらう事になっていた。
上の子は塾。
ということで、3人分のお弁当をいつもどおり4時半起きで作らなければならない。(ギャー
しんどいけど、それだけ早く起きれば瞑想もしやすいでしょ?という上の思し召しと思い(思う事とし)、体操→呼吸法→瞑想をした。

体操を行ってから呼吸法。
薄明かりを感じるようになっている。よしよし感度がもどってきたかな。
瞑想では今日は変わった音が聞こえた。

ブンブンブンブンブンブンという機械音がする。ヘリコプターの羽が回転するような音だ。
ヘリコプターの音はぎゅーーんといういつものうねりの後にやってきた音ではじめて体験する音だった。
ちょっと近づいたかな。とおもってうれしくなった。
明日もやることにしよう、下の子よりも早く起きなければならないのが大変であるが。

昨日会社の子にレイキをさせてもらった。
ライタリアン4になってから、ますます「圧」のようなものが増えて男性的?というか力強くになってきたらしい。
そういえば人によって色々レイキの感じ方もちがうし、イメージも違う。
ほとんどの場合はあたたかでじんわりくる、たとえでいうと接骨院で経験する身体の深部に届く遠赤外線のようなあたたかみがある。

最近スランプ気味だなと感じていた。
4で先生のところに行った時、ハイヤーセルフはどこにいるのですか?と聞いてみた。
ハイヤーセルフは自分の中にいるとのことだったが、私の場合は上の方から聞こえてくるというと、聞こえ方は個人それぞれなのでどこからきこえてきても問題はないとおっしゃられた。

自分の中から響く声に耳を傾けているとそれが自分のエゴと勘違いしてしまうのを恐れるので上からきいていたのかもしれない。
また、前にやっていた瞑想が上にのぼっていくような方法だったので、それも影響してたかもしれない。

だが今日は自分の中と宇宙がつながっているということを特に意識して呼吸し瞑想をした。
なんかこちらのほうが良さそうで自然であることがわかった。
もう少しsrfのテキストを読み返す必要がある。



5月11日の瞑想

昨日は日記をさぼってしまった。
昨日も今日も瞑想していたが、今日の方がいいかんじだった。
どうやらGWぼけのようで、感覚がもとにもどらない。
特にホーンソーの雑念がひどすぎる。今朝も少し「あれ~?」とおもった。
こんなんじゃオームもうまくいかないような気がする・・・。とおもったが、今日はうまくいった。
昨日はなんにも聞こえなかった。が今日は聞こえた。

うねりのようなものがどんどん近づいてきた。
耳を澄ませていると徐々に大きくなってくるのがわかった。
もっと轟音になればいいなあ。

今日のお昼にひさしぶりにヒーリングもさせてもらった。
感度がにぶってるような気がやっぱりしたが、なんとかハイヤーセルフコンタクトもうまくいった(気がする)

そういえば、昨夜。
勉強を終えた長女といっしょにベッドにはいった。
いつも寝る前に長女の胸に手を当てている。
昨日はちょっとぴこぴこはねたあたたかいものを感じた。
お?と無言のまま感じていると、娘は「いつもとちがう?」ときいてきた。

私が手を当ててかんじたことをいったことはなかったのに、そんな風にきいてきた。
事実、感じた通りにいってみる「ぴょこぴょこしたかわいいものを感じるよ」と。
するとそれがなにかわかっているかのように、今日うれしいことがたくさんあったといい調子でたくさん話してくれた。
よかったねというと、うれしそうに明日もっといいことあればいいのになあと言っていた。
しかしながら、その後すぐにやらなければならない学校の当番のことを想いだしてイヤダイヤダと憤悶状態だったのだが・・・。(^_^;;

羽がまだ室内に落ちている。
なにかし忘れたことがあるのか、不安。
そして明日はいよいよライタリアン4のアチューンメントの日だ。



SRFのレッスンの申し込み方法

1 googleで検索オプションは英語にして、srfで探しますとトップにself-realization Fellowshipのサイトがでてきます。

2 そこのコンテンツでabout self-realization FellowshipのRequest Free Literatureをクリックして、項目に入力します。当然サマリーレッスンはJapaneseを選択
contact usに記載されているファックスで申し込みをするほうが早く申込書がつくとの情報もあり。

3 一ヶ月くらいで申込書とパンフレットが送られてきます。
支払い方法は色々ありましたが、カード払い以外の選択は難しいと思います。5ドルだったとおもいます。

4 1ヶ月もたたないうちに、ホーンソー行法のテキストが送られてきます。
A4で表裏印刷されたもので、4ページくらいです。

5 その後1ヶ月くらいで、会員証と次のレッスンの申込書が届きます。
これも郵送料5ドルくらい。
寄付したいひとはここで寄付もできます。(その後寄付専用の用紙もおくられてきます)

6 申し込むとまた1ヶ月たたないうちに「オームなる神を瞑想する」と「心身活性化の技法」の1部と2部が送られてきます。
1部はこの体操をなぜするのかの解説、2部は具体的なやり方がかかれています。



上記の行法は毎朝毎晩しましょうと書かれてありますが、私は朝しかやっていません(^_^;;
体操(15分)→ホーンソー(15分)→オーム(15分)の順番で行い、所要時間はトータルで45分程度です(私の場合)
慣れないので最初は体操に時間がかかりますが慣れてくると10分強でできるとおもいます。

私はまだここまでですが、他サイトの情報によるとこれから後、6ヶ月ほどしたらsrfの僧侶から通訳付きの国際電話があり(代金を請求されることはないそうです)、色々会話をした後、クリヤ伝授許可がでて、イニシエーションに参加することができるそうです。

以上です(^_^)

4月28日の瞑想

昨日、体操をおわったときに下の姫に呼ばれたので瞑想できなかった。
なので、今日はその続きとして、ホーンソーとオームをする。

ホーンソーで集中していると、肉体の感覚がなくなってくる。
あ なくなってきたかなと思うとだめだ。それが雑念なので・・・。

オームはいつも通りで長い間できないが、体内に小さな宇宙があるという言葉が理解できるようになってきた。
長い間できない。
オームが終わった後はなんともいえない疲れがあるから。
気のせいかもしれないがなかなか自分になじまない。

滝の音のようなうねりの段階が少し近づいてきたかな・・・という段階。
クリヤ伝授者からみればまだまだ序の口であろう。

そのクリヤヨガ、srfで検索してこのブログにたどり着かれる方が最近結構いらっしゃるので、どのようにsrfで資料などを取り寄せたか、僭越ながら書かせていただこうとおもう。
まだクリヤ伝授にいたってない私がそんなことを書かせていただくのは傲岸不遜の至りなのだが、それでもクリヤをやってみたいと検索されている方の一助にでもなればとおもい、記事にまとめることにする。

先週末の調停だが、部屋にはいって緊張し、いろいろ自分のすべきことや先方の話をきいたりして、あやうくマスターシンボルをかけるのを忘れるところであった。
話が始まってしばらくして、あ、そうだそうだと思い出し、描いた。しつこく3度も。

調停はこちらの有利な状態に運び、棄却かほんの1,2万円かの和解金とも言えないほどの小額を裁判官から提示される。社長に了解を得る必要があったため、その場はそれで終了した。

それにしても申立人の元うちの契約社員は前職でも訴訟を起こしているらしい。
今回もその前もだろうけど、一生懸命やっているのだから、会社に彼の要望を認めてほしかった。というのが今回の調停で聞かれた趣旨だった。
一生懸命やってても認められないことなんていくらでもある。誰か親身になってそうゆことを彼に言ってあげる人はいなかったのだろうか。
今後自分の希望に見合う職に出会い、活躍されることを期待する。